記事一覧

ソラリゼーションのやり方。

ソラリゼーションという写真の仕上げ技法があります。デジタルから始めた人は「なにそれ?」状態かも知れませんが、そう言う人も含めて実は一度は目にしているかも知れませんね。
デジタル加工として、フォトショップでどうやるんだろう?と思ってネットを引いてみると、今も暗室モグラな方がいて、どうやるのか質問している方を結構見掛けました。で、もっと驚いたのがちゃんとした手順を教えている方が皆無だった事。たぶん皆理屈抜きでフィーリングでソラリの写真を作っていたんでしょうな。学生さんらしいですわ。笑
ちなみにソラリゼーションというのは、こういう写真の事です。
カラーはややこしいので白黒で説明します。ってか、カラーの手現設備なんて一般が持ってないし。持ってないしな。持ってないだろ。

元写真はこれです。
ファイル 36-1.jpg

で、ソラリがこれ。
ファイル 36-2.jpg

ちなみにこのソラリの効果はフォトショップの「フィルタ」→「表現手法」→「ソラリゼーション」で作った物です。
ネガ反転?とか思った人は、修行が浅いね~。よく見るとネガ反転ではなく、本来白になるべきところが黒くなってネガ反転したかのように見えているのだ。だからソラリとネガ反転は全然違う。
ちなみに、フォトショップのソラリはクリック一発で出来るんだけど、調整が効かないし、なんかやっぱり違う。フォトショップのトーンカーブで尻の絵を描いて作ったソラリはもっと違う。
やはりマン・レイが作ったとされる本物のソラリゼーションは、白黒フィルムを使って暗室で実現しなければ見る事はできない。と思う。

では実際に暗室モグラさんが対象になってしまいますが、平均的なソラリゼーションの作り方を以下に記します。
暗室で焼き付けの手順ですよ~。撮影の手順じゃないよ~。

①印画紙を1枚出して、他は箱に入れてなおしてしまいましょう。出しっ放しだと後でほえ面をかく事になるぞ。印画紙は温冷どちらでもOKです。硬さは2号か3号がいいでしょうな。手始めはキャビネ辺りがやりやすいでしょう。
②普通に露光してください。ぴか!っとな。
③すぐに現像液に浸けずに焼き付け台からイーゼルをどかして、ネガを外しておき、更に4つ切りサイズ位までレンズ位置を上げておきましょう。ピントは合わさなくて良いです。
④焼き付けた印画紙を現像液に浸けます。加温機がある場合は、あまり高温じゃない方がいいよ。
⑤画像が20~30%程度出てきた所で、ザバっと印画紙の端を画像にかからないように「手で持って」現像液から上げ、急いで焼き付け台に持って行きます。その為に片付けていたんですねー。手でむんずと持ったり、竹ピンで印画紙の真ん中を挟んで持って行くなよ!
⑥そのまま再び露光します。ネガを外しているので明るい光を印画紙全体に当てます。この時、どれくらい当てるかは焼き付け機にもよるし光量にもよるし、経験則になります。
⑦どんどん黒くなりますが、「ここ!」と思った所で露光を止めて再び急いで現像液に浸します。
⑧知っての通りセーフライトは黒が強調されるので、真っ黒の写真を天ぷらしているみたいですねーー。でも大丈夫だよ。多分。知らんけど。笑
⑨現像しきったかなって所で、停止、定着に持って行きます。
⑩定着が終り、しっかり水洗いしたら乾燥して出来上がりですね。

いかがでしょうか?
パソコンの前のみんなは、うまく出来たかな?
これがちゃんとしたソラリゼーションの作り方です。
ネットでよく言われている「現像液に入れたまんま、部屋の電気をつける」というやり方は、電灯の位置が良い位置にあれば別ですが、大抵は露光ムラになって失敗したり、バットの底で現像ムラになったりして、変な仕上がりになる事があります。懐中電灯もだめです。焼き付け機で再露光するのが一番綺麗に仕上がります。
なお、⑤と⑥の時間が一番シビアです。どう言う仕上がりになるかはここ次第です。また、どう言う仕上がりにするかを意図出来ないのもソラリゼーションの特徴ですね。何枚も作って自信作を作出してください。ちなみに何枚かやっていると、印画紙が勿体なく思えてくるぞ~。笑

ちなみに・・・
ネガでソラリゼーションを行う方法もありますが、マン・レイもサバティエも恐らくその方法ではソラリは作っていないです。まぁ、カメラにフィルムを入れて露光するのも、焼き付け機にネガを挟んで印画紙に焼き付けるのも、現像する理屈は同じなのでソラリを作るのは可能ですが、フィルムでやるのは難易度が高いと言うよりも、少々無理がありますよ。そんなええ格好しぃな事をしなくても、焼き付けでやった方がいいです。
フィルムでやりたいという暇な人は、ソラリなんてけち臭い事言わずに、是非ネガ反転の方法を考えて暇つぶししてくださいな。白黒のポジを作るんですよ~。あ、現像したネガをもう一度撮影とか言わないでね。プロジェクターにかけた時に、フィルムのベース色が出ちゃいますので紫色のポジになっちゃいますよ。笑
さて、どうしようか?
焼き付ける?CP焼き機使って反転フィルムに焼き付ける?そんな事したら細かい所がつぶれちゃうよ?その前に反転フィルムは白黒二値のフィルムだよ。
ええ格好しぃしている余裕が無くなったかな?がんばれーー。
これは暇つぶしにならないから答えは据え置きでーす。

ちなみにカラーのソラリもあります。
赤ソラリとか青ソラリとか原色によるソラリが可能です。プロラボならやってくれますね。