記事一覧

「インターバル撮影」と「微速度撮影」の違い。ニコンだよ。

ニコンのカメラには「インターバル撮影」という機能と「微速度撮影」という機能が用意されています。マニュアルを熟読しつつカメラを使うタイプの人と、何かの拍子(大抵は痛い目)で知っているという人は知っているこの二つの機能。設定内容も似ているので何が違うのかよく分からないまま来ているという、マニュアルを読まずに感覚だけでカメラを使う(私のような)タイプの人には、「多分似たような機能だろう。ニコンらしいな・・・」程度に思われている場合が多いのではないだろうか。ところがこの二つの機能は似て非なる物では無く、全く違う機能を有しているので、ある方を使ってしまって痛い目に合った人はそれとして、たまたま痛い目に遭ったことのない(私のような)人も、注意喚起の一つとして是非知っといた方が良いと思い、ここに書き記しておくことにしました。
もう全然違いますからね(笑)。
 
[インターバル撮影]
これは、A秒の露光で、B秒の間隔を開けながら、C枚の撮影をするというA、B、Cを設定して自動で撮影する機能です。この機能では自動撮影されたコマは全てRAWやJPEG等の記録設定に従った「連続写真」として1コマ1コマがメディアに記録されてゆきます。撮影が終わってパソコンでメモリの中を見ると写真がずらーーーっと並んでいる状態になるわけですね。その中の1コマを使って1枚の写真としても良し、Photoshop等で比較明合成をするなりして1コマの幻想的な写真にするも良し、Premiere等の動画ソフト上にコマを並べてタイムラプス動画を作成するも良し。とにかくこちらは汎用性に長けておりまして、とかく写真屋好きのする機能となっております。
なお、その他にも何日の何時何分から撮影を始めるか・・・という設定も可能となっており、例えば午後7時半から始まる花火大会にこの機能で備えたければ「午後7時15分から撮影スタート」という設定をしておけば、放っておいても勝手に撮影を始めてくれます。私は2台撮影の時にこれをよく使います。
 
[微速度撮影]
これは、A秒の露光で、B秒の間隔を開けながら、C枚の撮影をするというA、B、Cを設定して自動で撮影するので、同じ機能と思われ勝ちですが、微速度撮影の場合はカメラ側が連続撮影した写真を勝手に繋げてくれてタイムラプス動画に仕上げた状態で記録してくれます。ですから記録形式は動画の形式でmov形式です。この機能で撮影すると、後で写真を現像しようとしてメモリの隅々まで探しまくっても、データ復旧事業者に依頼しても、写真としては1コマも記録されません。だから写真屋がこの機能を使うと「痛い目」を見ることになって機能の違いを知る事になります。もう場合によっては涙がちょちょ切れるだけでは済まない話ですよね。と言う訳で「微速度撮影」は「動画機能の一つである」と深く記憶しておきましょう。
 
ところで、そんな設定をするのも面倒臭くて(私のように)毎度毎度レリーズ押しッぱ状態にしての「連写機能」で撮っちゃう人にも言っておきたい事があります。それは・・・
 
「シャッター速度が4秒以上の場合は連続撮影コマ数が100コマ」という制限がなくなって無限撮影モードになるという事です。
 
星空等をタイムラプス動画として作成するのが目的なんかの場合はインターバル撮影を行うよりも、連写機能を使った方ができあがりの動画の星の動きなんかが滑らかになります。これも覚えとくと良いですね。でも、少し古いカメラには無い機能ですのでマニュアルで確認しておきましょう。ニコンの各カメラのマニュアルで「連続撮影コマ数」という所にその旨の記載があれば4秒以上の無限撮影が可能です。記載が無ければその機能は無いので、100コマを迎えるまでの適当な頃合いを見計らって一旦レリーズを外して再度押してロック・・・という所作をする必要があります。一瞬で終わる所作ですが面倒臭いですね。
 
あと、ニコンのカメラで一番ややこしいのが「撮影間隔」の考え方ですね。って言うか私はデジカメはニコンしか知らないのですけど、とにかくニコンのカメラでの「撮影間隔」というのは撮影開始から撮影開始の間隔時間という事です。
実際のインターバル撮影ではカメラは以下のような動きをします。
シャッター速度を10秒、シャッター間隔を3秒として説明しますと、
 
1)撮影開始
2)シャッターが10秒間開く
3)10秒経ってシャッターが閉じる
4)3秒間の間隔を取る
5)撮影開始
6)2)に戻る
 
という風にさせたい場合は、撮影間隔は1)~5)までの合計時間となる13秒を設定する必要があります。
またシャッターショックを排除したいがために、露出ディレイを2秒取った場合は、もちろんその時間も考慮して足す必要があります。上記にディレイ時間2秒をきっちり取らせたい場合は撮影間隔は15秒に設定しないといけないという事になります。
ここら辺がなんか面倒臭いので私は連写機能を使う事が多いという訳です。( ̄。 ̄;)
 
知っとかないとエラいことになる機能の違いと、知っとくと便利な機能を少しだけ語ってみた今回でした。何よりも私自身がお勉強になりました。σ(^◇^;)